この記事を読んでいる方の中には、高い買い物をした際、「毎月の支払額が一定だから、無理なく計画的に利用できる」という謳い文句に乗せられ、リボ払いを選択してしまった方がいるのではないでしょうか?
実は、リボ払いは、その仕組みをひも解くと、とても怖いものなのです。
そこで、この記事ではリボ払いの仕組みを説明した上で、リボ払いを終わらせる方法について詳しく解説します。
また、大切なことなので最初に結論からお伝えします。
『1年以上、借金の返済総額が減っていないor増えている。』
『このまま借金を完済するのは厳しいのは分かっているけど、利息だけ毎月支払うような状態が1年以上続いている。』
このような状態になっている方は、既に黄色信号が点滅している状態です。
まずは、匿名・無料で使える無料シミュレーションサイトで1度自分の状況を確認して下さい。
借りている金額や会社から、どのくらい借金が減るのか1分で簡単にチェックできます。
借金問題は先送りにすればするほど、状況は悪化するだけ。
悩んでいる間にも利息や遅延損害金は増え続けています。
匿名なので、会社や家族にバレることもありません。
まずは今すぐに、1度自分の借金はどれくらい減るのか確認をして下さい。
匿名・無料で使える借金減額シュミレーションはこちら⇒
それでは解説をしていきます。
リボ払いの仕組みについて
リボ払いとは?
リボ払いは、正式名称を「リボルビング払い」といい、クレジットカードの支払方法の一つです。
具体的な支払方法としては、クレジットカードの利用残高がいくらであろうと、毎月、自分であらかじめ設定した一定額を支払っていきます。
リボ払いと分割払いの違いは?
クレジットカードの支払方法としては、リボ払いの他に分割払いもあります。
リボ払いも分割払いも、複数回に分けて支払いをする点では同じですが、仕組みは大きく異なっています。
分割払いは、買い物ごとに何回払いにするかを決めるものです。
そして、支払回数によって毎月の支払額が決まります。
他方で、リボ払いは、買い物ごとではなく、クレジットカードの利用残高全体について、毎月自分であらかじめ設定した一定額を支払うことによって残高を減らしていくものです。
分割払いは、自分であらかじめ設定した回数に決まっているのに対し、リボ払いは、毎月自分であらかじめ設定した一定額を支払い、クレジットカードの利用残高がなくなるまで返済が続きます。
したがって、リボ払いは、クレジットカードの利用残高が増えれば、返済期間も増えることになり、返済期間は決まっていません。
リボ払いと分割払いのどちらの方にメリットがあるか?
それでは、クレジットカードを利用する際、支払方法はリボ払いと分割払いのどちらの方にメリットがあるでしょうか。
毎月の支払額について
リボ払いは、クレジットカードの利用残高がいくらであろうと、毎月の支払額が一定なので、支払いの管理がしやすい点にメリットがあると言われています。
他方で、分割払いは、少ない回数で支払いを終えようとすると、毎月の支払額が大きくなります。
また、買い物ごとに何回払いにするかを決めるものなので、買い物が重なると、予想以上に高額な請求がきて、支払いに苦慮することがあります。
手数料について
クレジットカードを利用すると、リボ払いの場合も分割払いの場合も手数料がかかります。
なお、分割払いの場合の手数料については、2回払いまでであればかからないことが多くなっています。
リボ払いの場合、手数料率は支払額にかかわらず固定となっています。
例えば、大手の三菱UFJニコス株式会社が管理している「NICOSカード」は、リボ払いの場合の手数料率について、実質年率15.00%としています。
他のクレジットカードについても、リボ払いの場合の手数料率を実質年率15.00%とされていることが多いです。
他方で、分割払いの場合、手数料率は支払回数によって異なります。
例えば、NICOSカードは、支払回数が3回の場合、実質年率12.25%、支払回数が10回の場合、実質年率14.50%、支払回数が15回、18回、20回、24回の場合、実質年率15.00%としています。
このように、分割払いの場合、支払回数が少なければ手数料も安くなります。
そのため、少ない回数で支払うことができるのであれば、分割払いにした方が、手数料を含めた支払金額の総額が少なくて済むでしょう。
リボ払いも分割払いも一長一短
このように見ていくと、リボ払いも分割払いも一長一短があると言えるでしょう。
しかしながら、それは、あくまで利用残高が多くない場合です。
利用残高が多くなると、リボ払いには問題点があることが明るみに出てきます。
以下で見ていきましょう。
リボ払いの問題点
リボ払いの問題点としては、主に①返済が長期化しやすいこと、②借金が増えているという実感がわきにくいことにあります。
どうしてそのような問題が生じるのか見ていきましょう。
毎月の支払額を1万5000円と設定した場合、手数料率が実質年率15.00%とすると、利用残高に応じた返済充当額、手数料、返済率は以下のとおりです。
利用残高 | 返済充当額 | 手数料 | 返済率(1万円÷返済充当額) |
5万円 | 14375円 | 625円 | 95.83% |
10万円 | 13750円 | 1250円 | 91.66% |
20万円 | 12500円 | 2500円 | 83.33% |
50万円 | 8750円 | 6250円 | 58.33% |
この表から分かるとおり、利用残高が5万円の場合、95.83%が返済に充てられています。
そのため、返済は4回で終わり、手数料を含めた支払総額は51,412円で、手数料の負担もそれほど大きくありません。
(なお、こうした返済回数や支払総額については、各クレジットカード会社のホームページでシミュレーションをすることができます。)
他方で、利用残高が50万円の場合、15000円の半額近くが手数料の支払いに充てられていることが分かります。
そのため、返済回数は44回(3年8か月)で、手数料を含めた支払総額は650,823円となります。
手数料として150,823円も支払わなければなりません。
しかも、これは、あくまで新しい買い物をしていないことを前提としています。
新しい買い物をして利用残高が増えれば、返済回数も増え、支払う手数料の金額も増えていきます。
こうしたことから、リボ払いは、①返済が長期化しやすいという問題が生じます。
また、リボ払いの場合、毎月の返済額は一定であるため、新たに買い物をすることにより利用残高、つまり②借金が増えているという実感がわきにくいという点も問題です。
気づいたときには借金が膨らんでいたということがよく見られます。
リボ払いを終わらせる方法
このようにリボ払いは問題点をはらんでいます。
そのため、リボ払いを利用する際には、リボ払いの仕組みを十分に理解した上でなければなりません。
また、自分の支払能力を把握して無理のない利用を心がけるとともに、毎月の利用明細書などで利用残高を確認しておく必要があります。
とはいえ、リボ払いを利用してしまったとしても、高額な手数料の支払いを考えるとリボ払いは終わらせてしまうことが賢明です。
リボ払いを終わらせる方法としてはどのようなものがあるでしょうか。
利用残高を一括で支払う
まず検討すべきなのは、利用残高を一括で支払うことです。
利用残高を一括で支払えば、それ以降、手数料が発生しないので、負担を免れられることになります。
預貯金や親族から無利子で借りて支払うことができるようであればよいですが、それも難しい場合、低金利の消費者金融等から貸付けを受けて返済することも検討してください。
実は、リボ払いの手数料率(主に実質年率15.00%)は、消費者金融等から借金をする際の利率より高いことが多いのです。
そのため、リボ払いの支払いを終わらせ、消費者金融等へ返済をする方が手数料の負担が減らせるでしょう。
毎月の支払額を増やす
利用残高を一括で支払うことが難しいのであれば、毎月の支払額を増やすことを検討してください。
利用残高が50万円の場合、毎月の支払額を1万5000円と設定した場合と、3万円と設定した場合とでは、返済率、返済回数、支払総額に以下のとおり違いがでてきます。
支払額 | 返済充当額 | 手数料 | 返済率 | 返済回数 | 支払総額 |
15000円 | 8750円 | 6250円 | 58.33% | 44回 | 650,823円 |
30000円 | 23750円 | 6250円 | 79.16% | 19回 | 564,195円 |
このように毎月の支払額を増やすことで、返済回数を減らすことができ、支払総額も減らすことができるのです。
債務整理をする
毎月の支払額を減らすことすら難しいのであれば、債務整理を検討するしかないでしょう。
債務整理とは、借金を整理し、無理なく返済をすることができるようにするための手続きをいいます。
債務整理には、主に、任意整理、個人再生、破産がありますが、まずは任意整理を検討するのがよいでしょう。
任意整理とは、債権者と直接交渉をし、借金にかかる利息や遅延損害金の支払いを免除してもらった上で、毎月の返済額も減額してもらい、借金そのもの(元本)を3年から5年の分割払いで返済するという手続きです。
50万円の利用残高がある場合、債権者であるクレジットカード会社と交渉をし、手数料や遅延損害金の支払いを免除してもらった上で、50万円を3年から5年の分割で支払います。
任意整理をすると、手数料の支払いを免れることができるというメリットがありますが、いわゆる「ブラックリスト」に載ることになるので、注意が必要です。
また、リボ払いの利用残高が相当高額になっていたり、他にも借金があったりする場合は、任意整理では対応しきれず、個人再生や破産といった裁判所を介した手続きを利用する必要があるかもしれません。
基本的に、債務整理をする際には、弁護士等の法律の専門家の力を借りなければならないので、どの手続きをとるのがよいか相談するのがよいでしょう。
まとめ
以上、リボ払いの仕組みを説明した上で、リボ払いを終わらせる方法について解説しました。
クレジットカードの支払いの際、リボ払いを選ぶことはとても簡単です。
しかしながら、リボ払いを利用する際には、問題点があることを十分に理解した上で、自分の支払能力を把握して無理のない利用を心がけるようにしましょう。
以上
債務整理はアヴァンス法務事務所にお任せ!
でしが、借金問題は後回しにすればするだけ事態は悪化するだけで良い事は一つもありません。
借金問題は、専門家に相談することで思っているよりも簡単に問題を解決し新しい生活を送ることができます。
実際に、借金問題を解決した多くの人が『こんなに簡単に終わるならもっと早く相談しておけば良かった』と言います。
取り返しのつかなくなる前に、1日も早く相談を行い借金に苦しまない新しい生活をスタートしましょう。
アヴァンス法務事務所では、全国から債務整理案件を受託しております。
借金や過払い金にお困りの方はぜひ一度ご相談ください
⇨アヴァンス法務事務所の無料相談はこちらです。